即日発行可能なクレジットカードに申し込めば、その日のうちからクレジットカードで買い物することができます。
即日発行できるクレジットカードでも年会費や還元率は様々あり、長期的に使うのであれば発行スピード以外も大事です。
この記事では、即日発行可能でおすすめのクレジットカードをご紹介します。
年会費やポイント還元率も比較していますので、すぐにクレジットカードを使いたいという方は参考にしてください。
即日発行できるクレジットカードの種類
クレジットカードの発行には時間がかかると感じている方も多いでしょう。
しかし、なかには即日発行できるものもあります。
ここでは、即日発行できるクレジットカードの種類をご紹介します。
それぞれ見ていきましょう。
店頭で発行
店頭で申し込み、その日のうちに窓口でクレジットカードを受け取る方法があります。郵送にかかる時間がないため、即日の受け取りが可能です。
なかにはネットで申し込み、店頭でカードを受け取ることで待ち時間短縮できる場合もあります。スムーズに受け取りたい方は利用してみましょう。
後でご紹介する、デジタルカードなどでは利用できない実店舗などでもクレジットカードがあれば利用可能です。カードが手元にあることで利用できる幅が広がるのが特徴です。
しかし、受け取りのために店頭まで足を運ぶ必要があります。「仕事がある」「近くに店舗がない」という方にはおすすめできません。また、申し込みが営業時間ギリギリの場合は受け取りが翌営業日になるので注意が必要です。
スマホで発行
スマホで発行できるのは、いわゆるデジタルカードです。審査後の発行までがはやく、「今すぐに必要」という方にはピッタリの方法です。カード番号が手元にあるので、ネットショッピングや電子マネー決済に利用できます。
店頭まで足を運ぶ必要がないため、忙しい方や店舗が近くにない方でも手軽です。
しかし、申し込みから発行まですべてネットで行うので「ネットは苦手」「不安」という方はにはおすすめできません。
また、ネット上の決済のみの対応なので、カードが必要な実店舗などでは利用不可です。数日後に届くクレジットカードを待ちましょう。
仮カード発行
店頭で発行に近いのが、仮カード発行です。
本カードが自宅に届くまでの期間に利用できる仮カードは、対象店舗に取りに行くことで手に入ります。当日に手元に置くことができ、セールやキャンペーンにも参加できるのが魅力です。クレジットカードのポイント還元率も本カードと変わりません。
しかし、受け取りのできる店舗が限られているため「近くに店舗がない」という方には不便でしょう。
ちなみに、仮カード対応のクレジットカードはショッピングモールで発行できることが多いです。「ショッピングのついでに」と、発行する方にはおすすめです。
即日発行できるクレジットカードおすすめ10選
それでは実際に、即日発行できるクレジットカードおすすめを10選ご紹介します。
即日発行の方法や年会費なども照らし合わせて検討してみましょう。
カード名 | 三井住友カードNL | セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード | ACマスターカード | JCB一般カード | JCBゴールド | セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード | エポスカード | セゾンカード インターナショナル | ビッグカメラSuicaカード | ルミネカード |
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
年会費 | 無料 | 初年度無料(利用がなければ2年目以降1,100円) | 無料 | WEB入会で初年度無料(「MyJチェック」の登録と年間50万円以上の利用で翌年も無料。通常は1,375円) | 11,000円(オンライン入会の場合初年度年会費無料) | 3,300円 (26歳以下無料) | 無料 | 無料 | 初年度無料 翌年以降524円 (年1回の利用で無料) | 初年度無料 (翌年から1,048円) |
国際ブランド | Visa・MasterCard | American Express | MasterCard | JCB | JCB | American Express | Visa | Visa・MasterCard・JCB | Visa・JCB | VISA・MasterCard・JCB |
ポイント 還元率 | 0.5%〜2.5% | 0.5%〜3.0% | 0.25%〜 | 0.5%〜5.0% | 0.5%~5.0% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% | 0.5% |
申し込み対象 | ・満18歳以上(高校生は除く) | ・18歳以上の連絡可能な方(高校生は除く) | ・定期的な収入のある方 | ・18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入がある方。18歳以上で学生の方(高校生は除く) | ・20歳以上で安定した収入がある人 | ・満18歳以上(高校生を除く) | ・国内在住の18歳以上の方(高校生は除く) | ・18歳以上の連絡可能な方(高校生を除く) | ・日本国内在住で18歳以上の連絡可能な方(高校生は除く) | ・18歳以上 |
発行スピード | 最短5分 | 最短5分 | 最短即日 | 最短即日 | 最短即日発行 | 最短当日 | 最短即日 | 最短5分 | 最短即日 | 2週間~3週間程度 (店舗なら即日) |
詳細 | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト | 公式サイト |
それぞれのクレジットカードを詳しく解説していきます。
即日発行する方法もあわせて解説しますので、すぐにクレジットカードを使いたいという方は参考にしてください。
三井住友カード(NL)
-300x189.png)
三井住友カード(NL)の特徴
- 最短5分の即時発行可能
- VisaとMasterCardから選べる
- コンビニやファストフード利用で最大5%還元
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa・MasterCard |
ポイント還元率 | 0.5%〜2.5% |
ポイント使用例 | キャッシュバック・ポイント・ギフト券・景品交換・マイルなど |
追加カード | ETCカード・家族カード(1人目無料、2人目から440円) |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 海外旅行傷害保険 |
マイル交換 | 可能 |
申し込み対象 | 満18歳以上(高校生は除く) |
発行スピード | 最短5分 |
三井住友銀行が発行する三井住友カード(NL)は、カード番号が記載されていないのでセキュリティ万全のクレジットカードです。
審査後最短5分で専用のアプリ内でカード番号が表示されるので、Apple PayまたはGoogle Payに設定することで利用できるようになります。もちろんネットショッピングでも利用可能です。
国際ブランドはVisaとMasterCardから選べるので自身のライフスタイルに合わせて選択しましょう。
ポイント還元率は、コンビニやファストフード利用で最大5%。1,000円の利用で50ポイント付与されるので、よく利用する方はサクサクとためられるでしょう。
▼即日発行の手順
- 「即時発行」から申し込み
- 審査(5分〜10分)
- 電話認証
- 「Vpass」アプリをダウンロードして登録
- カード番号取得
- Apple PayまたはGoogle Payに設定後利用可能
- 後日カードが自宅に届く
ポイント最大5%還元
ナンバーレスで高セキュリティ
三井住友カードナンバーレスの口コミ
26歳/男性
三井住友カードを選んだ理由は、私が大学生3回生の秋からの留学の為でした。留学先のカナダでは、キャッシュレス決済が進んでおり、ほとんどキャッシュでお金を持つことがないと聞き、海外に強いと聞いた三井住友カードのvisaとmastercardを持つことにしました。実際使ってみて、デザインがいいことで気分が良いことはもちろん、留学後もSBI証券の積立NISAでクレジット積立で利用しているので、ポイントも貯まり、かなり満足しています。
43歳/女性
クレジットカードのポイント還元率が1パーセントと、カード新規作成でのポイント付与の良さで作った。ポイントはタッチ決済でさらに還元されるが、私の住んでいる地域ではクレジットカードのタッチ決済はコンビニぐらいしかできず、ほとんどIDで支払いをしているので、思ったより恩恵を受けていない。せめて空港ではラウンジを利用し恩恵を受けたい。せっかく作ったので、年間100万円分利用し年会費永年無料を是非達成したい。
ポイント最大5%還元
ナンバーレスで高セキュリティ
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カードの特徴
- ナンバーレスデジタルカードで発行最短5分
- 25歳未満なら対象のコンビニ利用で5%相当の還元
- 一生消えない永久不滅ポイント
年会費 | 初年度無料(利用がなければ2年目以降1,100円) |
国際ブランド | American Express |
ポイント還元率 | 0.5%〜3.0% |
ポイント使用例 | 金券・ギフト券・ポイント・オリジナルアイテム交換・Amazon・nanaco・JAL・ANA・ポイント運用・投資・寄付など |
追加カード | ETCカード・家族カード |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | オンライン・プロテクション(不正利用補償) |
マイル交換 | 可能 |
申し込み対象 | 18歳以上の連絡可能な方(高校生は除く) |
発行スピード | 最短5分 |
セゾンカードを発行している株式会社クレディセゾンから、登場したのがナンバーレスデジタルカードのセゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード。
デジタルカードのため、審査後最短5分で発行完了です。後日届くプラスチックカードには、カード番号・有効期限・セキュリティコードなどの記載は一切ありません。カード番号を盗まれる危険がほとんどない安心の1枚です。
ポイント還元率も申し分なく、QUICPayの利用で3%相当、25歳未満の方なら対象のコンビニ利用で5%相当が付与されます。このポイントは有効期限のない「永久不滅ポイント」なので、長くためて一気に利用することもできますよ。
▼即日発行の手順
- 「カードの新規お申し込み」から申し込み
- 審査結果が届く
- 「セゾンPortal」をダウンロードして初回登録を行う
- アプリ内にカード情報が表示され利用可能
- 後日ナンバーレスカードが自宅に届く
新規入会キャンペーン実施中
デジタルカードも選べる!
セゾンパールアメックスの口コミ
40歳/男性
私は家族でAmazon Pay,Google Payを良く利用します。家族カードも利用しているのですが永久不滅ポイントが貯まりやすいのでお得感を感じます。初年度は年会費無料で2年目からは1,100円かかってしまいますが年に1回利用すれば翌年度も、無料になり実質年会費が無料な点は良い点です。カードのデザインもアメックスならではでスタイリッシュなデザインで好感が持てます。但し、悲しい事にセゾンパールのクイックペイ還元率3%が2022年月31日で終了、また、それ以降の還元率が2%になり、2022年11月1日以降からは、終了する可能性があるとメールが来ました。これは大変残念な事です。
52歳/男性
セゾンより案内が来て、アメリカン・エキスプレスを契約しました。カード番号の桁数、セキュリティコードが前面表記など他のカードと違いが違和感ありましたが、なんとなく使うときに優越感があります。カードのブランドで幸福感が感じられるとは思っても見なかったので契約してよかったと思っています。財布にも一番目立つところに入れてます。ネット決済は安心感からこちらのカードを使うようになりました。これからも使っていきたいと思います。
新規入会キャンペーン実施中
デジタルカードも選べる!
ACマスターカード

ACマスターカードの特徴
- 土日祝日でも最短即日発行
- アプリで「バーチャルカード」の発行も可能
- ポイントは毎月自動キャッシュバック
年会費 | 無料 |
国際ブランド | MasterCard |
ポイント還元率 | 0.25%〜 |
ポイント使用例 | 自動キャッシュバック |
追加カード | なし |
電子マネー | 非対応 |
対応スマホ決済 | なし |
保険・補償 | なし |
マイル交換 | 不可 |
申し込み対象 | 定期的な収入のある方 |
発行スピード | 最短即日 |
消費者金融のアコムが発行しているACマスターカードは、自動契約機(むじんくん)の利用で、土日祝日でも最短即日発行を可能にしています。自動契約機は年末年始を除いて年中無休で営業時間は9時〜21時です。
また、プラスチックカードの発行以外にもアプリ上から「バーチャルカード」が発行できます。「ネットショッピングで利用したい」という方には「バーチャルカード」でも十分でしょう。
クレジットカードの利用でたまったポイントは毎月自動キャッシュバックされます。ポイントの有効期限を確認しながら利用する必要がないので、ポイント利用が面倒な方でもお得に利用できますよ。
▼即日発行の手順
- ネットの「お申し込み」から申し込む
- 審査(最短30分)
- 「契約手続きのお願い」の契約内容を確認・同意
- 契約完了
- 店頭窓口または自動契約機(むじんくん)で受け取り
年会費無料、最短即日発行!
限度額最高300万円まで
ACマスターカードの口コミ
32歳/女性
普段からマスターカードを利用していますが、自分が利用する店舗でマスターカードが使えない所はなく、とても便利に使っています。その中でも私がマスターカードを所有していて良かったと思うのは、コストコに行ったときです。コストコはコストコ会員の専用クレジットカードか、現金払いしか出来ないと思っている方が多いのですが、会員専用クレジットカード以外にも、マスターカードであればクレジット払いができます。同様にコストコでガソリンを入れる際もマスターカードであれば支払い可能です。この点が私にとってとても魅力的な点です。
52歳/男性
交通費の精算に、他とは区別するために使っています。特別に意識しているところはありませんが、必ず使えるので重宝しております。財布に入れてる中で、マスターカードのロゴが目につくので見つけやすく、もたつかずにできます。長く使っているので、これからも使い続けたいと思っていますが、冒頭にも書きました通り、特段意識したことがなく、なにか良さが実感できるものがないか、カードの郵送物を意識してみようと思います。
年会費無料、最短即日発行!
限度額最高300万円まで
JCB一般カード

JCB一般カードの特徴
- 11時までの申し込みで当日カードが届く(一部地域を除く)
- WEB入会で初年度の年会費無料
- 国内外に対応した保険が充実
年会費 | WEB入会で初年度無料(「MyJチェック」の登録と年間50万円以上の利用で翌年も無料。通常は1,375円) |
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 0.5%〜5.0% |
ポイント使用例 | キャッシュバック・ポイント・Amazon・スターバックス・マイルなど |
追加カード | ECTカード・家族カード |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 国内外旅行傷害保険・海外ショッピングガード保険・国内外航空機遅延保険 |
マイル交換 | 可能 |
申し込み対象 | 18歳以上で本人または配偶者に安定継続収入がある方。18歳以上で学生の方(高校生は除く) |
発行スピード | 最短即日 |
国際ブランドのJCBが発行するJCB一般カードでは、最短即日発行のクレジットカードが用意されています。当日の11時までに申し込みを完了し、オンラインで口座設定をすることで当日発行・当日受け取りが可能です。ただし、12時までに「お知らせメール」が届かない場合は翌営業日以降のお届けです。
Web入会で初年度の年会費は無料。「My Jチェック」の登録と年間50万円以上の利用で翌年も無料のままです。「日常的に利用する」という方は毎年年会費無料になる確率が高いでしょう。
保険や補償は充実しており、国内外での旅行傷害保険や航空機遅延保険などが付帯しています。国内外の移動が多い方も安心ですよ。
▼即日発行の手順
- 「カードを申し込む」から「JCB一般カード(最短即日発行)」を選択し申し込む
- 「入会受付番号のご案内」で「いますぐオンラインで口座設定する」を選択
- 審査(即日カード発行)
- カードが自宅に届く
60年の信頼
JCBを代表するスタンダードカード
JCB一般カードの口コミ
32歳/男性
ネットでの申込みが簡単に出来、発行が早い点で良いと思いました。数日の間にもカードが手に出来ました。ネットから申し込むと初年度の費用が無料になる点が良いと思って入会しました。国内、海外含めて旅行保険付帯となっている点が強みです。旅の趣味を安全に行える点が良いです。使用用途はセブンイレブン、Amazon、スターバックスでの支払いがメインとなります。これら提携サービス使用時にはポイントが通常よりも倍増される点が良いです。特にスターバックスではポイントが10倍になるのでリピーターであればポイントがザクザク溜まったお得です。
59歳/女性
若いころにつくったカードです。今は年齢的にも新しいクレジットカードは申し込みがきびしく、なかなか通りませんので、唯一このカードだけは継続して使っています。海外に在住していたこともありますが、どこの国へいってもJCBは使えるので安心です。国内ではもちろん、海外でも信用度のたかいクレジットカードだとおもいます。国内では使えなかったお店は、今までにはなかったです。保証もしっかりしているので、あらゆる面で安心できるカードだと思います。
60年の信頼
JCBを代表するスタンダードカード
JCBゴールドカード

JCBゴールドカードの特徴
- 海外旅行傷害保険は最高1億円
- 国内の主要空港・ホノルル国際空港内のラウンジ無料
- ゴルフ優待が充実
- ワンランク上のカードランクへの招待あり
年会費 | WEB入会で初年度無料。2年目以降11,000円(税込み) |
国際ブランド | JCB |
ポイント還元率 | 0.5%〜5.0% |
ポイント使用例 | キャッシュバック・ポイント・Amazon・スターバックス・マイルなど |
追加カード | ECTカード・家族カード |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 国内外旅行傷害保険・国内外航空機遅延保険・ショッピングガード保険 |
マイル交換 | 可能 |
申し込み対象 | 20歳以上で本人に安定継続収入のある方(学生は除く) |
発行スピード | 最短即日 |
国際ブランドのJCBが展開するJCBゴールドカードは、JCB一般カードのワンランク上のカードです。海外旅行傷害保険は最高1億円の補償を用意しています。
優待・サービスでは国内主要空港のラウンジとハワイのホノルル国際空港のラウンジが無料です。また、予約困難な名門ゴルフコースの手配もお任せ。有名コースを利用したゴルフイベントへの参加も可能などと、ゴルフ好きにはうれしい優待も盛りだくさんです。
JCBゴールドカードを利用し、一定の基準を満たした方には「JCBゴールド ザ・プレミア」への招待もあります。これは、JCBゴールドカードを利用した方だけの特典ですよ。
▼即日発行の手順
- 「カードを申し込む」から「JCB一般カード(最短即日発行)」を選択し申し込む
- 「入会受付番号のご案内」で「いますぐオンラインで口座設定する」を選択
- 審査(即日カード発行)
- カードが自宅に届く
初年度年会費無料
ゴールドカードならではの安心クオリティ
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードの特徴
- セゾンカウンターで即日受取可能
- 26歳になるまで年会費無料
- アメリカンエキスプレスコネクトの優待特典が受けられる
年会費 | ・26歳になるまで年会費無料・26歳以上の方は初年度年会費無料。2年目以降は3,300円(税込み) |
国際ブランド | American Express |
ポイント還元率 | 0.5%〜1.0% |
ポイント使用例 | 金券・ギフト券・ポイント・オリジナルアイテム交換・Amazon・nanaco・JAL・ANA・ポイント運用・投資・寄付など |
追加カード | ETCカード・家族カード |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 国内外旅行傷害保険・ショッピング安心保険・オンラインプロテクション |
マイル交換 | 可能 |
申し込み対象 | 18歳以上の連絡可能な方(高校生は除く) |
発行スピード | 最短即日 |
クレディセゾンが発行するセゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カードは、「すぐに発行して欲しい」という方の願いを叶えたクレジットカードです。ネット申し込み後にセゾンカウンターで受け取ることで即日利用可能ですよ。
26歳以上の方も初年度年無料。25歳以下の方は26歳になるまで年会費無料のままステータスのあるクレジットカードが利用できます。
セゾン特有の「永久不滅ポイント」の利用はもちろんのこと、「アメリカン・エキスプレス・コネクト」の優待も受けられます。アメリカン・エキスプレスが厳選したチケットの先行販売やアジアの人気渡航先ではレストラン・ショップ・ホテルなどで優待サービスが用意されています。
▼即日発行の手順
- 「お申し込みはこちら」から申し込み
- 申し込み確認の電話
- 審査結果メールが届く
- セゾンカウンターでカードの受け取り
新規入会&利用で最大8000ポイントもらえる
26歳になるまで年会費無料
エポスカード

エポスカードの特徴
- マルイ店頭で受け取り可能
- 充実の優待特典
- 「エポスアプリ」からの管理可能
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa |
ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント使用例 | マルイや通販でのショッピング・プリペイドカード移行・商品券・ギフト券・ポイント・マイル・オリジナルグッズ・投資・寄付など |
追加カード | ETCカード |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 海外旅行傷害保険・エポスお買物あんしんサービス |
マイル交換 | 可能 |
申し込み対象 | 国内在住の18歳以上の方(高校生は除く) |
発行スピード | 最短即日 |
マルイ・モディなどの店舗を展開する会社が発行するのがエポスカードです。ネットで申し込み、マルイの店舗で受け取りを選択すると最短即日でクレジットカードが手に入ります。
エポスカードは、持っているだけで多くの優待サービスを受けられます。優待サイトでは、「○月のエポスカード会員限定特典」などのページが組まれ、レンタカーやクリーニング、レジャー施設での優待情報が掲載されています。「ポイント5倍」や「35%OFF」などとお得にサービスが受けられます。
お金の管理は「エポスアプリ」があれば安心です。利用明細はもちろんのこと、明細を自動で振り分けてくれる家計簿も搭載しているので、毎月の家計簿もお手軽です。
▼即日発行の手順
- 「お申し込みはこちら」から申し込み
- カードデザインで「エポスカードVisa」を選ぶ
- 審査(最短当日)
- 審査結果のメールが届く
- 近くのエポスセンター(マルイ・モディ・アミュプラザなどの店舗)で受け取り
入会年会費無料
ナンバー記載が裏側になり高セキュリティ
エポスカードの口コミ
24歳/男性
大学生の時に大阪に住んでいた時に家賃をはらうときにエポスカードの登録が必要だと不動産会社に言われたためカードを作成した。利用した感想としては、毎月数万円使っていたため年間で50万円以上となっており、エポス側からゴールドカードへの移行ができるとの連絡をいただいて無料でゴールドカードにできてよかった。またエポスETCカードも作成してポイントアップショップにETCを登録しているため高速道路を利用するたびにかなりポイントがたまり満足している。
47歳/男性
海外旅行保険が自動付帯するので、海外旅行に行く時は必ず持っていきます。実際に旅先でキャッスレス治療を承けたことがあり、問題なく使えました。VISAカードの場合はバーチャルカードを作れて、使い捨てにできたり、使用金額を設定できる架空のカードが持てるのも良いです。セキュリティに不安がある、海外のサイトでクレジットカードを使う場合はエポスカードのバーチャルカードを使うようにしています。使用後はバーチャルカードの利用可能額を抑えて、不正使用されても被害がほとんどないようにしています。
入会年会費無料
ナンバー記載が裏側になり高セキュリティ
セゾンカードインターナショナル

セゾンカードインターナショナルの特徴
- 公式アプリにデジタルカード発行で最短5分発行
- 完全ナンバーレスカード
- ポイントサイト経由でポイント最大30倍
- セゾンカードの提示・利用で優待特典が受けられる
年会費 | 無料 |
国際ブランド | Visa・MasterCard・JCB |
ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント使用例 | 金券・ギフト券・ポイント・オリジナルアイテム交換・Amazon・nanaco・JAL・ANA・ポイント運用・投資・寄付など |
追加カード | 家族カード |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | なし |
マイル交換 | 可能 |
申し込み対象 | 18歳以上の連絡可能な方(高校生は除く) |
発行スピード | 最短5分 |
クレディセゾンが発行するセゾンカードインターナショナルは、公式アプリにデジタルカードを発行することで、審査後最短5分でカードが利用可能です。後日届く、プラスチックカードもナンバーレスカードでカード番号が盗まれるリスクを減らしています。
セゾンカードインターナショナルでもセゾンの特徴である「永久不滅ポイント」が利用でき、ポイントサイト経由でポイントは最大30倍です。
利用金額や回数などは関係なく、セゾンカードの提示・利用でお得な優待特典が受けられます。現在約4,600店舗の加盟店で利用可能です。
▼即日発行の手順
- 「カードの新規お申し込み」から申し込み
- 「デジタルカードの申し込み」を選択
- 審査結果が届く
- 「セゾンPortal」をダウンロードして初回登録を行う
- アプリ内にカード情報が表示され利用可能
- 後日ナンバーレスカードが自宅に届く
ポイント有効期限なし
多彩な特典をこの1枚に集約
セゾンカードインターナショナルの口コミ
43歳/男性
カードデザインがとにかくださいのでその点が残念なクレジットカードです。そしてポイント還元率も通常時のポイント還元率は0.5%なので、使いどころを考えながら使っています。それから海外旅行傷害保険の付帯もないので、そこも残念な部分です。一方メリットは、年会費無料でポイントの永久不滅ポイントでポイントが失効しないようになっている点です。それからETCカードや家族カードを発行するのも無料で行うことができる点が良かったです。
44歳/女性
私が社会人になって初めて作ったクレカです。20年前に作ったので、あまり深く考えていませんでしたが、大手で信頼できると考え作りました。海外旅行や留学時にも、現地で問題なく使えました。今まで、トラブルや嫌な思いをしたことはありません。また、何度かキャッシングで利用したこともありましたが、すぐに入金され、他社より利息が低かったので、すぐに返金できた記憶があります。ポイントを溜めるためというより、1枚持っていたら安心なカードとしてこれからも持ち続けたいと思います。
ポイント有効期限なし
多彩な特典をこの1枚に集約
ビッグカメラSuicaカード

ビッグカメラSuicaカードの特徴
- ビックカメラ×Suicaの利用で最大11.5%
- 店頭の申し込みで仮カードの即日発行
- オートチャージ機能で電車利用も便利
年会費 | 初年度無料。年1回の利用で翌年も無料。(通常524円) |
国際ブランド | Visa・JCB |
ポイント還元率 | 0.5% |
ポイント使用例 | Suicaにチャージ・チケット購入・チケットのアップグレード・ポイント・加盟店で利用・商品に交換・商品券・ギフト券など |
追加カード | ETCカード |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay |
保険・補償 | 国内外旅行傷害保険 |
マイル交換 | 可能 |
申し込み対象 | 日本国内在住で18歳以上の連絡可能な方(高校生は除く) |
発行スピード | 最短即日 |
ビッグカメラSuicaカードは、電子マネーのSuicaとクレジットカードが一体型になっています。
ビッグカメラでSuicaを利用することで最大11.5%のポイントが還元されます。JREポイントがたまり、たまったポイントはSuicaにチャージするもよし、新幹線のチケット購入の利用にも対応しています。
即日発行に対応したビックカメラでの申し込みで、当日仮カードが発行されます。ポイントも正常に還元され、キャンペーンにも参加可能です。
Suicaのオートチャージ機能も搭載されているので、電車利用の方は残高を気にすることなく利用できますよ。オートチャージでもポイントはたまるので、「知らないうちに3.000ポイントたまっていた」なんてこともあるでしょう。
▼即日発行の手順
- 即日発行対応店舗の店頭で申込み
- 審査(通常30分)
- 仮カードの発行
- 後日、本カードが自宅に届く
初年度年会費無料
Suicaのチャージでもポイントが貯まる!
ルミネカード

ルミネカードの特徴
- 最短即日で仮カードの発行可能
- ルミネのショッピングでいつでも5%
- 年間の利用額に応じた商品券が届く
- Suica機能を搭載でオートチャージも可能
年会費 | 初年度無料。2年目以降は1,048円(税込み) |
国際ブランド | Visa・MasterCard・JCB |
ポイント還元率 | 0.5%〜1.84% |
ポイント使用例 | Suicaにチャージ・ルミネ商品券・チケット購入・ポイント・加盟店で利用・商品に交換・商品券・ギフト券など |
追加カード | ETCカード |
電子マネー | 対応 |
対応スマホ決済 | Apple Pay・Google Pay(オンライン決済のみ) |
保険・補償 | 国内外旅行傷害保険 |
マイル交換 | 不可 |
申し込み対象 | 日本国内在住で18歳以上の連絡可能な方(高校生は除く) |
発行スピード | 最短即日 |
ルミネ・ニュウマンなど、即日発行に対応した店舗で申し込むことで当日に仮カードが発行されます。この仮カードは、本カード同様にルミネなどのショッピングがいつでも5%OFFで利用できる特典付きです。
また、ルミネカードではルミネ・ニュウマン・ネット通販「アイルミネ」での1年間の利用額に応じてルミネ商品券をプレゼントしています。「ルミネでよく買い物する」という方にはお得な特典が豊富です。
また、本カードにはSuica機能が搭載されているので、公共交通機関利用者にも便利です。オートチャージによってポイントもたまります。
▼即日発行の手順
- 即日発行対応店舗の店頭で申込み
- 審査(通常30分)
- 仮カードの発行
- 後日、本カードが自宅に届く
初年度年会費無料
幅広い利用でポイントが貯まる!
クレジットカードを即日発行する流れ
クレジットカードを即日発行するには、不備のない準備が必要です。
そこで、ここでは即日発行の流れをご紹介します。
申し込みに必要なもの
即日発行されるクレジットカードの申し込み(店頭・仮カード)に必要なものは主に以下の4点です。
- 本人確認書類
- 銀行口座
- 印鑑
- 審査通過メール・確認番号
本人確認書類は必ず提出が必要なので、手元に用意しておきましょう。
本人確認書類として認められているものは以下のとおりです。
- 運転免許証
- 各種健康保険証
- パスポート
- マイナンバーカード
- 公共料金や社会保険料の領収書
- 国税・地方税の領収書または納税証明書
原則、現住所の確認ができるものが2点必要です。現住所が確認できないものを持参する場合は2点以上用意するなど、対策を行います。確実に受け取りたい場合は、住所変更の更新を行ってからが良いでしょう。
また、発行元によって用意する点数や決まりが異なります。事前に公式サイトで確認してから用意してください。
デジタル発行の場合、印鑑や審査通過メールは不要です。しかし、本人確認書類とともに銀行口座は必要な場合がほとんどです。引き落とされる口座を準備しておきましょう。
公式サイトからネットで申し込む
必要なものが手元に準備できたら、公式サイトからネット申し込みを行います。
ネットに慣れていない方・店頭で受け取り(仮カードも含む)の方は店頭で申し込みを行ってもOKです。
デジタルカードの場合はその項目を選択し、店頭受取の場合は「カードの受け取り方法」を「店頭受け取り」にしましょう。
審査完了前後に認証を行う
申し込みが終了したら、審査に入ります。審査中の操作はありません。無事に審査が終わると、メールで結果が届きます。
発行元・発行方法によって認証方法は異なりますが、審査前後に電話認証が必要な場合があります。
電話認証は、本人が申し込みを行ったのかを確認するものです。案内に従って電話をかけましょう。自動音声の場合がほとんどで、番号をプッシュして数秒で完了です。会話をすることはないので場所や時間を選びません。すぐに電話をして認証を行うことをおすすめします。
カードの受け取り(デジタルカード以外)
審査・認証がすれば後は受け取りです。メールで受け取り方法や店舗などが確認できます。
控えの番号なども記載されているので、届いたメールは大切にとっておきましょう。
クレジットカードは郵便窓口でも受け取れますが、自宅に配送してもらうことも可能です。
デジタルカードの場合
デジタルカードの場合は、審査・認証完了後に発行元で独自に提供しているWebサービスがあるので、そちらに登録をします。アプリが用意されていることもあるので、必要に応じてダウンロードしましょう。
本人認証を行い、進むことで契約内容やカード番号が確認できます。これで受け取り完了です。後日、プラスチック製のカードも届くので受け取りましょう。
クレジットカードを即日発行したいときの注意点
クレジットカード即日発行の手順をご紹介しましたが、注意点があります。
理解して確実にカードを受け取りましょう。
即日受け取れるカードを選んでいるか
クレジットカードの即日発行についてご紹介していますが、必ずしも「即日発行=即日受け取り」ではないことを理解しておく必要があります。
公式サイトで「即日発行」と記載されていても、以下の2点は確認しておきましょう。
- 即日の店頭受取可能か
- デジタルカードの発行が可能か
上記の2点が確認できない場合は、「即日発行=郵送」である可能性が高いです。
郵送であれば、翌日以降の受け取りになるので即日の利用は不可能です。
即日発行対象のデザインか
いくつかのカードデザインを展開しているクレジットカード会社があります。
代表的なのはディズニーや球団のデザインです。スタンダードなデザインとは異なり、発行に時間がかかるケースがあるので、即日発行可能か確認する必要があります。
「即日発行」と記載されているなかで、即日発行不可能のデザインがある場合、申込みのページ内で注意書きがされています。かわいいデザインや選べるデザインの場合は、確認しておきましょう。
受付時間内に申し込みできているか
クレジットカードのネット申し込みでは、24時間対応しているものがほとんどです。しかし、即日発行に対応した受付時間は決められています。即日発行可能な受付時間を過ぎてしまうと翌営業日の発行になるので、注意しましょう。
17時〜20時の間で受け付けを終了していることが多いです。
また、店頭受取の場合は受付時間とともに、店舗の営業時間も確認しておく必要があります。2021年現在では感染症対策により、一部変更されている店舗もありますのでご注意ください。
即日発行できるクレジットカードに関するよくある質問
ここでは、即日発行できるクレジットカードに関する些細な質問にお答えしています。
クレジットカードは土日・祝日でも即日発行できるの?
即日発行可能な場合と、そうでない場合があります。
クレジットカード会社のなかには、土日祝日は休業日を設けているところもあります。その場合、申し込みを受け付けても審査が行われないため、即日発行はできません。
また、GWやお盆、年末年始など大型連休の時期も休業中の会社もあるため注意が必要です。営業していても申し込みが混み合うことで即日発行が難しい場合も考えられます。
各公式サイト内で「営業日のお知らせ」「即日発行について」などのアナウンスがされることがほとんどですので、チェックしておきましょう。
クレジットカードの即日発効に必要なモノは?
即日発行されるクレジットカードの申し込み(店頭・仮カード)に必要なものは主に以下の4点です。
- 本人確認書類
- 銀行口座
- 印鑑
- 審査通過メール・確認番号
デジタルカードでは印鑑は不要です。店頭受取でも印鑑が不要な会社も増えてきましたが、心配な方は持参することをおすすめします。
各会社で即日発行に必要な書類の記載をしているので、確実に受け取りたい方はチェックしておきましょう。必要書類に関しては、申し込み・審査後のメールで記載されていることがほとんどです。
クレジットカードの審査では何を見られているの?
クレジットカードの審査では、主に以下の3つが見られます。
- 本人の属性(年収・雇用情報など)
- 信用情報(過去〜現在の借入状況・クレジットカードの取引履歴)
- 他社からの借り入れ状況
審査基準はカードランクや各カード会社によってことなりますが本人の属性に関わらず、信用情報にキズがある場合は審査の通過が厳しいです。
年収の低い学生や主婦でも審査に通るカードもありますが、同様に信用情報は厳しいチェックがなされます。
発行スピード以外に確認すべきポイントは?
発行スピード以外に確認すべきポイントは主に以下の3つです。
- 年会費
- 保障や特典・サービスの充実度
- ポイントの還元率
年会費
クレジットカードのなかには、年会費無料のものと有料のものがあります。
年会費はカードランクによって数千円〜数万円と幅が広いのが特徴です。
また、初年度無料・条件付きで年会費無料とさまざまですので確認しておきましょう。
保障や特典・サービスの充実度
カードには国内外旅行傷害保険などの保障や、グループ会社ないの優待特典などの付帯がついていることがあります。
ライフスタイルによって必要な保障・特典・サービスは異なるので自身にあったものを選んでください。
ポイント還元率
クレジットカードの最大のメリットは「ポイント還元」ではないでしょうか。
一般的には100円の支払いで1ポイント以上付与される、還元率1.0%以上のものを「還元率が高い」と言われています。
たまったポイントはネットショッピングで利用できたり、好きな景品と交換できたりとうれしい使い道が豊富ですよ。
クレジットカードの国際ブランドとは?
クレジットカードの国際ブランドとは、主に以下のブランドをさします。
国際ブランド | 概要 |
Visa | 全世界5,000万店舗で利用できる |
MasterCard | 為替レートが優れている 海外で使い勝手が良い |
JCB | 日本生まれの国際ブランド 日本国内で加盟店が多い |
American Express | 歴史が長くステータスが高い JCB 加盟店で利用可能 |
Diners Club | カード希少性が高くステータス重視 |
国際ブランドによって利用できる店舗数が異なるので、どのブランドを選ぶかは慎重に行いましょう。
カード会社によって、取り扱っている国際ブランドは異なります。
「ポイント還元率と保障内容がピッタリだけど希望のブランドを取り扱っていない」ということも十分に考えられます。
まとめ
今回は即日発行可能なクレジットカードの種類から、即日発行の流れ、おすすめ10選などをご紹介しました。
デジタルカードなどが普及した現在では、アプリとカード番号の組み合わせによりカードが自宅に届くのを待つ必要がありません。即日発行はもとより、最短5分での発行も可能にしています。また、「デジタルカードでは不安」という方には即日発行×店頭受取によって即日利用できるカード会社もあります。
カードにはそれぞれ、国際ブランドやポイント還元率が異なるので自身のライフスタイルに合わせたクレジットカードを選んでみましょう。
※本記事の内容は、本記事内で紹介されているクレジットカードを提供する企業等の意見を代表するものではありません。
※本記事に掲載している情報は、可能な限り正確な情報となるよう努めておりますが、内容の正確性や安全性を保証するものではありません。
※本記事の内容は作成日または更新日現在のものです。本記事の作成日または更新日以後に、本記事で紹介しているクレジットカードの内容が変更されている場合があります。
※本記事に掲載されているクレジットカードに関するご質問、お問い合わせにはお答えすることができません。各発行元会社へ直接お問い合わせ頂きますようお願いいたします。