メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

ネットショッピングをする女性 New

三菱UFJニコス発行のおすすめクレジットカード!カードごとの特徴や選び方を紹介

三菱UFJニコス株式会社が発行する三菱UFJカードは三菱UFJフィナンシャル・グループの一員であり、グループ企業には誰もが知っているメガバンク「三菱UFJ銀行」も属しています。 高いブランド力を誇り、 ...

New

超ブラックでも作れるクレジットカードはある?審査通過のコツや選び方

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめカードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

viasoカードの画像

VIASOカード(ビアソカード)の年会費などの特徴解説

VIASOカードは三菱UFJニコス株式会社が発行する年会費永年無料のクレジットカードです。 ETC利用、携帯電話料金の支払い、プロバイダ料金の支払いなどでポイントが通常の2倍獲得できるほか、貯めたポイ ...

ファミマTカードの審査基準は?無職の場合や否決の判断などを解説

「ファミマTカード」は、ポケットカード株式会社が株式会社ファミリーマートおよびカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社と提携して発行している年会費無料のクレジットカードです。 「ファミリーマートを毎 ...

個人事業主・フリーランスにおすすめのビジネスクレジットカード!

更新日:

個人事業主
個人事業主・フリーランスの方は、プライベート用と事業用のクレジットカードを使い分けることで、会計処理が楽になります。

確定申告に向けて会計ソフトと連動を考えている方もビジネスカードは必須。

この記事では、個人事業主・フリーランスの方におすすめのクレジットカードをご紹介します。自分のライフスタイルに合ったビジネスカード選びにお役立てください。

おすすめビジネスカード

目次

個人事業主・フリーランスにおすすめのクレジットカード

Airカード JCB一般法人カード JCBゴールド法人カード JCB CARD Biz (一般) ライフカードビジネスライトプラス(スタンダード) apollostation PLATINUM BUSINESS セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 三井住友ビジネスオーナーズ 三井住友ビジネスオーナーズゴールド NTTファイナンスBizカード アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード ラグジュアリーカード法人Titanium Card™
クレジットカード Airカード JCB一般法人カード JCBゴールド法人カード JCB CARD Biz (一般) ライフカードビジネスライトプラス(スタンダード) apollostation PLATINUM BUSINESS セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード 三井住友ビジネスオーナーズ 三井住友ビジネスオーナーズゴールド NTTファイナンスBizカード アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード ラグジュアリーカードビジネスTitanium Card™
国際ブランド JCB JCB JCB JCB Visa, Mastercard、JCB Visa、AmericanExpress AmericanExpress AmericanExpress Visa、Mastercard Visa、Mastercard Visa AmericanExpress Mastercard
年会費 5,500円(税込)初年度無料 1,375円(税込)初年度無料 11,000円(税込)初年度無料 1,375円(税込)初年度無料 無料 22,000円(税込)
年間300万円利用で無料
無料 22,000円(税込) 無料 5,500円(税込) 無料 36,300円(初年度無料) 55,000円(税込)
ポイント還元率 1.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 0.8% 0.5% 0.5% 0.5% 0.5% 1.0% 0.5% 1.0%
付帯保険 ショッピング保険:最高100万円 海外:最高3,000万円
国内:最高3,000万円
ショッピング保険:最高100万円
海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
海外:最高3,000万円
国内:最高3,000万円
ショッピング保険:最高100万円
- 海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
- 海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
海外:最高2,000万円 海外:最高2,000万円
国内:最高2,000万円
海外:最高2,000万円
国内:最高2,000万円
海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
ショッピング保険:最高500万円
海外:最高1億2千万円
国内:最高1億円
特徴 リクルートグループの利用で2%還元 JCBで最もスタンダードなビジネスカード 年間利用額でポイント還元率変動、最大1.6% フリーランス向けで一般カードに近い仕様 スタートアップ企業向け 出光スーパーロードサービス付き Web系フリーランスに特典が多い プライオリティ・パス利用可能 三井住友カードとの2枚持ちで1.5%還元 副業形態でも発行可能 Amazonビジネスのアカウントが作れる「Visaセルフ登録ポータル」利用可能 付帯保険が手厚い 専属秘書のようなコンシェルジュ対応
公式サイト

付帯保険やポイント還元率、ステータス性や年会費、会計ソフトとの連携などを基準に自信の仕事に合ったクレジットカードを選択していきましょう。

Airカード

Airカード

カードの特徴

リクルートカードサービスの利用で還元率アップ。ビジネスカード最高峰の1.5%の高還元率

発行会社 ジェーシービー ポイント還元率 1.5%
年会費 5,500円初年度年会費無料 付帯保険 ショッピング保険 最高100万円
電子マネー - ポイント リクルートポイント

18歳以上で法人または個人事業主が申し込み可能な還元率の高いリクルートカードのビジネスカード版として発行されているクレジットカード。

最高のポイント還元率

ビジネスカードとしては還元率の高い1.5%還元のクレジットカードで、200円の利用で3ポイントが付与される仕組みです。じゃらん、ホットペッパーグルメなどのリクルートグループの利用でポイント還元率が更に2%以上にアップ。

ですが、税金・公共料金・通話料に関するポイント還元率は0.5%に下がるので利用には注意が必要です。たまったポイントはdポイント、Pontaポイントに交換可能。

会計ソフト「弥生」「freee」連携可能

会計ソフト「弥生」「freee」を連携可能で、利用明細データを会計ソフトに取り込む事ができ、パソコン・スマートフォンからカードが利用された日付、場所をいつでも確認できます。

JCB一般法人カード

JCB法人カード(一般カード)

カードの特徴

JCB法人カード(一般カード)は、JCBカードが発行する法人・個人事業主向けのビジネスカード。様々な手間や経費を削減することができ、ETCカードも発行できるので営業にも役立つ

発行会社 ジェーシービー ポイント還元率 0.5%
年会費 1,375円(税込)
初年度無料
付帯保険 国内・海外旅行保険最高3,000万円(利用付帯)
ショッピング保険最高100万円
電子マネー - ポイント Oki Dokiポイント

個人事業主向けのスタンダードな法人カードです。JCBオリジナルシリーズはカードデザインを一新し、大切なカード情報は裏面に記載され安全面が強化されました。

年会費が安く、付帯保険もある丁度よさ

年会費が法人カードの中でも格安で、負担が少なく、JCBの信頼性の高いクレジットカード。ETCカードが年会費無料で複数枚発行可能なため、仕事で高速道路の利用がある方でも安心。

従業員用のETCカードを作成したり、取引や会議で高速道路での移動が企業でも対応できます。

年間100万円利用で還元率1.5倍

JCBスターメンバーズが適用となるため、年間の利用額によってポイント還元率が最大1.5倍まで上がります。年間100万円以上利用した場合は、条件が達成されるため経費出費の多い業種ならポイント還元率を0.75%上昇を狙えます。

また、freeeなど会計ソフトと連携できるので、JCBカードの利用明細データをいちいち手入力しなくてよくなります。入力作業が減り、経費精算にかかる時間を省略することができます。

JCBゴールド法人カード

JCBゴールド法人カード

カードの特徴

JCBゴールド法人カードはJCBカードが発行する法人カードのゴールドカード。初年度年会費無料、手厚い旅行保険やショッピングガード保険が付帯していて、空港ラウンジも利用できるなど様々な特典がある

発行会社 ジェーシービー ポイント還元率 0.5%
年会費 11,000円(税込)
初年度無料
付帯保険 海外旅行保険最高1億円(自動付帯)
国内旅行保険最高5,000円(自動付帯)
ショッピング保険最高500万円
電子マネー - ポイント Oki Dokiポイント

JCB法人カード(一般カード)の上位ランクに位置するJCBゴールド法人カード。一般カードの機能はそのままにサービスが手厚くなっています。

付帯保険が手厚くなる

年会費が11,000円に上がりますが、付帯保険が最高1億円に上がり、ショッピングガード保険も年間500万円に上がります。

国内主要空港やハワイ・ホノルル国際空港でラウンジを無料で利用でき、全国のゴルフ場のプレー予約を代行する「ゴルフエントリーサービス」が付帯。

対象店舗では、お食事代金の割引が受けられるサービスもあります。JCBスターメンバーズでは年間300万円利用でポイント還元率が1.6%上げられるようになります。

付帯保険が手厚いカードなので、出張や出張先での接待、出費が多い方向けのカードです。

JCB CARD Biz (一般)

JCB CARD Biz (一般)

カードの特徴

18歳以上の法人代表者、個人事業主が申し込めるクレジットカード。法人の本人確認書類不要のため、フリーランスや開業直後の人でも申し込み可能。各クラウド会計サービスと連携できる

発行会社 ジェーシービー ポイント還元率 0.5%
年会費 1,375円(税込)
初年度無料
付帯保険 国内・海外旅行保険最高3,000万円(利用付帯)
ショッピング保険最高100万円
電子マネー - ポイント Oki Dokiポイント

JCB法人一般カードと比較されるクレジットカードですが、JCB CARD Bizの特徴としては以下があります。

・申し込みに登記簿謄本不要
・クレジットカードとETCカードが1枚のみ発行可能
・Apple Pay、Google Payに登録対応可能
・リボ払い、分割払い可能
・個人名義口座対応
・Oki Dokiポイントをマイル・共通ポイントへ移行可能

上記の機能はJCB法人カードでは対応していません。書面の審査がありますし、電子マネーにも登録できません。

一般カードに近い利用方法

JCB CARD Bizの方が一般カードに近いビジネスカードです。追加カードの設定がないため、従業員にクレジットカードやETCカードが必要な方はJCB法人カードでないと追加カードの発行に対応していません。

余計な機能がなく、一般のクレカに近い利用が出来るため、現在利用している「個人持ちのカード」と「仕事用のカード」を気軽に分けたい方におすすめです。

まずはフリーランスとして個人でやっていく方はJCB CARD Bizを選択してもいいかもしれません。

ライフカードビジネスライトプラス(スタンダード)

ライフカードビジネスライトプラス スタンダード

カードの特徴

ライフカードが発行する年会費無料の法人用クレジットカード。会社を設立したての方や個人事業主の方だけでなくフリーランスや副業の人でも審査が通りやすい

発行会社 ライフカード ポイント還元率 0.5%
年会費 無料 付帯保険 なし
電子マネー - ポイント サンクスポイント

18歳以上の法人代表者または個人事業主の方なら申し込みが可能。申請には登記簿謄本や決済書などが不要で、最速4営業日で発行されます。

さらに年会費永年無料、ETCカード、追加カードも同様に発行手数料・年会費が無料なので、コストを抑えて法人カードを利用したい個人事業主にとってはおすすめのカードです。

その代わり、ポイント還元や旅行保険・補償、空港ラウンジ特典などはありません。

スタートアップ企業でも作りやすい

公式ホームページにも「スタートアップ企業・フリーランスの方」と記載されているので、まだ実績の伴わない企業や個人事業主でも審査に通りやすい法人カードといえます。法人カードとしての優待はあまり必要はなく、審査に不安な方にはおすすめの1枚です。

特典としては、カーシェアリング「タイムズカープラス」カード発行手数料無料、福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」優待サービス、「クラウド会計ソフトfreee」の2,000円OFFクーポンがもらえます。

カードで支払った情報はクラウド会計ソフト「freee」に自動で同期することが可能となります。

apollostation PLATINUM BUSINESS

apollostation PLATINUM BUSINESS

カードの特徴

申し込みは「法人名義口座」もしくは「個人名義口座」どちらも選択可能。会計ソフトと自動連携。追加会員もプライオリティ・パスに無料で登録可能。apollostation BUSINESSと紐づけることで利用金額1,000円につき5ポイントをapollostation PLATINUM BUSINESSのプラスポイントに加算できる

発行会社 出光クレジット
ポイント還元率 0.8%
年会費 22,000円(税込)※年間300万円以上利用で翌年度無料
付帯保険 海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
※傷害死亡・後遺障害保険金額です。
ショッピング保険:300万円
サイバーリスク保険:1事故につき100万円
電子マネー・スマホ決済 Apple Pay、Google Pay
ポイント プラスポイント
申し込み条件 個人事業主・経営者をはじめ、安定した収入があり、社会的信用を有するご連絡可能な方(未成年を除く)
追加カード ETCカード(年会費無料)
家族カード(9枚発行可能):年会費3,300円

apollostation BUSINESSカードの再上位ランクであるapollostation PLATINUM BUSINESS。

1,000円ごとにプラスポイントが8ポイントたまり、apollostation利用分もポイントが付与されます。

申し込みは18歳以上法人の代表者または個人事業主が対象となっているビジネスカードで、申し込みに「決算書」「登記簿謄本」の提出は不要。

年間利用額が300万円以上で年会費無料

年間利用額が300万円以上になると次年度の年会費が無料になるるため、実質年会費無料で利用することも可能です。

プライオリティ・パスが無料登録可能

出光スーパーロードサービスが自動付帯となるため、仕事で車を利用する方にも向いています。

空港ラウンジサービスでは、世界148ヶ国、600を超える都市にある1,400ヶ所以上の空港ラウンジを無料で利用できる「プライオリティ・パス」に無料登録も可能。

サイバー保険が付帯

旅行傷害保険の他にもサイバー保険が付帯しているのも特徴で、サイバーインシデントや情報漏洩に起因して提訴された損害賠償請求について、負担された損害賠償金や訴訟費用などを1事故支払限度額100万円の範囲で補償してくれます。

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

カードの特徴

ヤフービジネスサービスやクラウドワークス、アマゾン ウェブ サービスなどでポイント4倍

発行会社 クレディセゾン ポイント還元率 0.5%
年会費 無料 付帯保険 なし
電子マネー - ポイント 永久不滅ポイント

セゾンコバルト・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、年会費が無料なので、費用ををかけずに法人カードを持ちたい個人事業主におすすめです。

登記簿謄本や決済書は不要。起業したての個人事業主にとっては作りやすい1枚です。クラウドワークスやヤフービジネスなどWeb関連のサービスに使用するとポイント還元率が4倍にアップします。

Web系フリーランスは使いやすい

スターバックスビジネスギフトセンターでスターバックスカードやドリンクチケットを購入するとポイントが10倍還元されます。スタバをよく利用するフリーランスやノマドワーカーには、お得なカードといえます。

かんたんクラウド(MJS)やエックスサーバーなどのレンタルサーバー初期費用無料などの優待価格が受けれるのも特徴。webサービスで起業した方には特典が多く用意されています。

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード

カードの特徴

プラチナカードとしては安い22,000円(税込)という年会費で、ビジネスだけでなく個人でも申し込めるプラチナカード

発行会社 クレディセゾン ポイント還元率 0.5%
年会費 22,000円(税込) 付帯保険 海外旅行傷害保険最高1億円(自動付帯)
国内旅行傷害保険最高5,000万円(利用付帯)
電子マネー QUICPay、楽天Edy、iD ポイント 永久不滅ポイント

セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カードは、法人登記簿や決済書なしで法人カード申請が個人でできるためサラリーマンでも申し込めます。

低価格なプラチナカード

プラチナカードにも関わらず年会費が手頃な価格。ステータス性とコスパ重視の方にはおすすめの一枚です。

「SAISON MILE CLUB」という利用金額に応じて自動的にJALマイルへ移行されるサービスの年会費4,400円が無料になります。他社カードと違い、ETCや税金などでもポイント還元率が減少することがないので、多くのマイルを貯めることが可能。

プライオリティ・パス付き

プラチナ会員専用コンシェルジュも付くため出張先での困りごとも相談可能。国内外の1,300箇所以上の空港ラウンジが無料で利用できる「プライオリティ・パス」も登録することが出来ます。

ただし、国内外含めて出張が多くない場合は、マイルや付帯保険の恩恵を感じられないので他社カードを選択した方がいいかもしれません。

三井住友ビジネスオーナーズ

三井住友ビジネスオーナーズ

カードの特徴

三井住友が発行するビジネスカードのベーシックなカード。開業したての個人事業主でも審査通過可能。すでに三井住友カードを所持している場合はポイント還元1.5%にアップ

発行会社 三井住友カード株式会社 ポイント還元率 0.5%
年会費 無料 付帯保険 海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
追加カード・電子マネー iD利用、QUICPay利用、楽天Edy、WAON ポイント Vポイント

JCBカードと並び、人気のある三井住友が発行するスタンダードなビジネスカード。

三井住友カードがあれば1.5%還元

20歳以上で法人の代表者、または個人事業主の方なら申し込み可能。三井住友カードと2枚持ちした場合はポイント還元率1.5%に上がるため、一緒に一般カードを発行しても良いでしょう。

どちらかというと2枚持ちが前提としているカードでもあります。

三井住友カード(NL)と三井住友ビジネスオーナーズは年会費無料ですので持っていても負担はありません。2枚持ちの場合はVポイントが200円で3ポイント付与されます。

コンビニの高還元機能はなし

年会費無料カードにもかかわらず、カード利用枠は最大500万円となっており追加カードも最大19枚まで可能です。

三井住友カード(NL)は対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済をすることで※還元率7%となりますので、プライベートと仕事を2枚で近い分けていくのが良いでしょう。


※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友ビジネスオーナーズゴールド

三井住友ビジネスオーナーズゴールド

カードの特徴

三井住友が発行するビジネスカードのベーシックなカード。開業したての個人事業主でも審査通過可能。すでに三井住友カードを所持している場合はポイント還元1.5%にアップ

発行会社 三井住友カード株式会社 ポイント還元率 0.5%
年会費 5,500円
年100万円以上利用で次年度以降無料
付帯保険 国内・海外旅行傷害保険 最高2,000万円(利用付帯)
追加カード・電子マネー iD利用、QUICPay利用、楽天Edy、WAON ポイント Vポイント

ゴールドカードも個人カードとの2枚持ちだと還元率が1.5%になるクレジットカードです。

ゴールドカードにしては年会費が安く、年間100万円の利用で次年度以降の年会費が永年無料+10,000ポイント付与になる特徴を持っています。

三井住友カード ゴールド(NL)と内容はほとんど同じですが、対象のコンビニ・飲食店での利用でポイントアップする特典は付いていません。基本的にはポイントアップのために個人カードと2枚持ちするのが良いでしょう。

副業の利益が上がってきた方にもおすすめ

現在、三井住友カードを所持している方でしたら、副業形態(投資、フリーマーケット、中古販売)で発行することもできるので、会社員の副業などの仕事用カードとして発行する方も多くいます。

会計ソフトなどと明細を同期させる場合は、カードアプリ「Vpass」のログインIDを別にすることで一般利用と明細を分けることが可能です。

>>個人カード「三井住友カード(NL)」はコチラ

NTTファイナンスBizカード

NTTファイナンスBizカード

カードの特徴

NTTファイナンスが発行するクレジットカード。年会費無料でポイント還元率1.0%の高還元

発行会社 NTTファイナンス ポイント還元率 1.0%
年会費 無料 付帯保険 国内・海外傷害保険最大2,000万円
電子マネー なし ポイント NTTポイント

NTTファイナンスBizカードは年会費無料にもかかわらずポイント還元率が1.0%の高還元カードです。

国内の保険はカードの利用で2,000万円補償、海外の付帯保険も自動付帯でつき、ショッピング保険も100万円が付帯されます。

Amazonビジネスのアカウントが簡単に作れる

Amazonビジネスのアカウントが書面審査なしで簡単に作れる「Visaセルフ登録ポータル」が利用できます。

個人向けのAmazon.co.jpよりさらに安い価格で購入が可能で、購入数によって割引が大きくなる「数量割引」もあるのが特徴。「請求書払い」で後払いが可能なほか、法人クレジットカードや代金引換など、様々なお支払い方法を選択可能です。

新幹線の利用では、年会費1,100円をプラスすれば新幹線の予約が割引価格でチケット購入できる「JR東海エクスプレス予約サービス」も利用することが出来ます。

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード

アメリカン・エキスプレス・ビジネス・ゴールド・カード

カードの特徴

起業1年目でも申込可能。年会費は経費として計上可能。付帯保険も優遇されており利用限度額の制限がない。ステータス性も高く、不便することがないカード

発行会社 アメリカン・エキスプレス・インターナショナル ポイント還元率 0.5%
年会費 36,300円(初年度無料) 付帯保険 海外:最高1億円
国内:最高5,000万円
ショッピング保険:最高500万円
航空便遅延費用補償
電子マネー - ポイント メンバーシップ・リワード

アメックスブランドは海外でも多く利用されており、ステータス性が高いのが特徴です。

海外でのサービス付帯が大きい特徴があるため出張で飛行機の利用がある方にメリットが大きいカードです。

アメックスの法人カードを持っているだけで十分なステータス性を感じることが出来るため、信用度が高くなりビジネスシーンでは重要なポイントとなります。

国内外のサービスが手厚い

海外ブランドならではの、充実した出張手配から現地での様々な場面での24時間日本語サポートやエアポート送迎サービス、手荷物宅配など帰国後のサービスまで快適に過ごすことがポイントです。

年会費は高めですが、付帯サービスが充実しているので、国内・海外を拠点に活躍する個人事業主の方におすすめです。

起業1年目の方でも利用可能で、個人事業主の方でも申し込めるのが特徴です。

LUXURY CARD ビジネス Titanium Card™

LUXURY CARD ビジネス Titanium Card™

カードの特徴

最高のステータス性を誇るカード。カード自体がチタン金属でできており、人前で使いたくなるかっこいいカードを求める方におすすめです。電子マネーチャージや税金の支払いなどでも還元率1.0%のまま変わらない特徴があります。

発行会社 Black Card I株式会社 ポイント還元率 1.0%
年会費 55,000円(税込) 付帯保険 海外:最高1.2億円
国内:最高1億円
Apple Pay 対応 電子マネー -

ラグジュアリーカードはチタンからブラックまでのランクがあり、チタンが最もスタンダードなカードです。

他社カードと比較するとプラチナカードと同等の付帯サービスがあり、ハイクラスなカードに仕上がっています。

LC会員様限定のコミュニティ

法人用カード、一般カードも含めて、全カード会員の約6割超を経営者が占めており、ラグジュアリーカード会員専用の限定コミュニティが運営されています。

ゴルフコンペ、予約困難レストランを貸し切る食事会、ネットワーキングイベントなどを定期的に開催しており、会員様同士を繋ぐ出会いもあります。

事前入金で最大9,990万円まで決済可能

海外旅行や宝飾品、車の購入などでカードの利用可能枠を超えてしまう場合も、指定口座に事前入金することで最大9,990万円までならカード決済可能となります。

高額な出費が多い方は利用限度額を気にすることなく利用することが出来ます。

ビジネスカードとは?

クレカ
ビジネスカードは、法人や個人事業主に対して発行されるクレジットカードのことで、カードの利用枠が個人カードと比較して大きく設定されています。

ビジネスに使いやすい機能も充実しており、従業員用に追加でクレジットカードを発行することも可能。カード会社によっては、法人カードのお支払い代金に会社の法人名を指定することもできます。

大企業は「コーポートカード」個人事業主は「ビジネスカード」

法人カードは、カード会社によって呼び名が異なります。大企業には「コーポートカード」、個人事業主や中小企業向けには「ビジネスカード」と呼ばれることが一般的。

法人ではない個人事業主やフリーランスでも、ビジネスカードと呼ばれる法人カードを作成することができます。これらのクレジットカードは、主に経費決済が目的となるため、個人カードとは異なります、より高い利用限度額が設定されることが一般的です。

個人事業主・フリーランス向けクレジットカードの選び方


ビジネスカードは多くのカード会社から発行されており、特徴が違うため、どのクレジットカードにすればよいのか悩むところです。

そこで、個人事業主・フリーランス向けのクレジットカードの選び方をご紹介します。選び方のポイントは以下のとおりです。

  • 年会費
  • ポイント・マイルの還元率
  • 付帯サービスの内容や保険の充実度

それぞれ解説していきます。

年会費のコスパの良さ

ビジネスカードの年会費は無料から高額なカードまでありますが、年会費が高いカードは、その分サービスが手厚いので総合的なバランスを確認しましょう。

また、ゴールドやプラチナといった年会費が高いものは審査のハードルも高くなります。取引先との決済で使用する際に信用度を示すことができるので、カードのステータスも選ぶポイントとなります。

ポイント・マイルの還元率の高さ

業種によりますが、ビジネスカードで決済をすることで使用額が大きくなる場合は、その分ポイントやマイルがたまります。

またそのポイントは出張や必要品購入に使えるため経費削減にもつながります。ただし個人カードに比べて還元率は若干低めの設定になっていることが多いです。

主な付帯サービスの内容や保険の充実度

優待価格で利用できるサービス、出張時に使える空港ラウンジ利用、レンタルオフィスの使用などがあります。

また出張で飛行機を利用する方は付帯保険の補償額と内容も要チェックです。カードの不正利用の補償や旅行時の補償に対してもカバーできるので、自動付帯か利用付帯かも合わせてチェックしておきたいポイントです。

個人事業主・フリーランスがクレジットカードを作成するメリット

メリット
ビジネスカードを作成すると次のようなメリットがあります。

  • 経費が管理しやすく楽になる
  • ポイントやマイルがたまった分だけ経費削減できる
  • 資金繰りがスムーズになる
  • さまざまな特典やサービスが受けられる

それぞれ解説していきます。

経費が管理しやすく楽になる

領収書やレシートの管理、私的な支払いと事業用の支払いの分別など、会計処理に時間がかかってしまうという悩みが出てきます。

事業関連の支払いをビジネスカードにまとめることによって、効率的に会計処理ができます。

またカードによっては会計ソフトと連動して仕訳まで完了できるものもあるため、会計業務の手間が減らせます。

ポイントやマイルがたまった分だけ経費削減できる

カードを利用するとそれぞれのカードに応じてポイント還元があるので、たまったポイントを月々の利用料金から差し引いて経費削減をしたり、マイルに移行することにより出張などの出費を抑えることできます。

資金繰りがスムーズになる

ビジネス上で急な出費があると額も大きくなりますが、そんな時にクレジットカードを利用することで、即日支払いではなく翌月・翌々月払いとなり資金繰りの対策ができます。チャンスを逃さずに突然の支出にも慌てることなく対応できるでしょう。

また、カードにはキャッシング機能もついているものがあるので、ATMから現金を借りることができ、いざというときの資金調達も可能です。

さまざまな特典やサービスが受けられる

カードを持っているだけで特典が付帯されるものもありますが、一般的なのは以下のとおりです。

・ETCカードの優待
・海外旅行傷害保険の付帯
・空港ラウンジの利用
・会計ソフトと連携
・WEBサービスの割引
・従業員用のカード作成

その他にもカード会社によって、特性を生かしたさまざまな特典やサービスがついてきます。

開業したばかりの個人事業主・フリーランスは審査に落ちやすい?

クレジットカード 女性
法人カードは個人カードと比較すると与信金額も大きくなるので審査が厳しくなることが多く、これまでの個人カードのクレジットヒストリーやローンの借り入れ状況なども影響します。

申し込みに書面の審査のないクレジットカードを選択する

カード発行には必要書類がいくつもあり申請が面倒なことが多く、申請時に「登記簿謄本」や「決済書」などの準備が必要なカードもあります。また開業1年以上でないと申請ができないカードもあり、個人事業主といっても法人なので、営業年数や財務情報などもチェックされることもあります。

法人カードを作成するときには、事業主の信用情報が重視されると言われています。つまり、開業したばかりの個人事業主・フリーランスはその信用情報が足りないことが多いため審査に通りにくいとされています。

中には決済書などを用意する必要がなく、個人の情報だけで発行審査を行ってくれる法人カードもあるので検討してみるとよいでしょう。

一般カードをビジネスカードとして使う

事業用のクレジットカードは必ずしもビジネスカードでなければならないわけではなく、個人名義のプライベート以外の一般カードでも問題ありません。

個人事業主として開業後にはクレジットカードを使用することは多々あるので、まずは個人名義の一般カードを事業用として利用しながら、信用度が高くなってきた段階で法人カードを作成するという方法もひとつです。

キャッシングを希望しない

最近では個人事業主・フリーランス個人の信用情報を審査し支払能力を判断するため、比較的発行しやすい法人カードも出てきています。また一般的に海外のカードは起業したてでも審査に通りやすいとされています。

審査に通りやすくするコツとしては、

・利用限度額を低めに設定する
・キャッシング枠を希望しない

上記の方法がありますので、試してみてはいかがでしょうか。

法人用クレジットカードと個人用クレジットカードの違い

クレジットカード 女性
法人カードは事業用なので、個人のクレジットカードと比べるとビジネス仕様になっています。

わかりやすく比較をまとめると以下のようになります。

  • 利用可能額が多い
  • 支払いが一括払いのみがほとんど
  • ビジネスに特化したサービスが付帯
  • 年会費が高いことが多い

一般的な個人カードの限度額は、100万円程度ですが、法人カードの限度額は、300~500万円とかなり余裕があります。

出張が多い、仕入れのために海外渡航する、商品の仕入れがあるといった場合、個人カードでは利用限度額を超えてしまいカード利用出来なくなる可能性があります。

商品を仕入れて在庫を抱えるような事業の場合は特に限度額の大きい法人カードを選ぶとよいでしょう。

法人カードは、支払いが一括払いのみがほとんど

貸し倒れのリスクを回避するために基本的には一括払いがほとんどです。個人事業主向けの法人カードの場合は、複数の支払い方法から選べるものもあります。

法人カードは、ビジネスに特化したサービスが付帯

カード専用の窓口でコンシェルジュのようなホテルや会議室の手配や出張時の交通機関の手配などのビジネスに役立つサービスが付帯されています。

カードの種類によって異なりますが、これらのサービスは基本的に無料か割安の料金で利用できます。

法人カードは、年会費が高いことが多い

ビジネスに特化したサービスが充実している分、一般カードに比べて年会費も高めの設定になっています。自分に必要なサービスなのか年会費のコストとバランスを検討する必要がありますね。

個人事業主・フリーランスのクレジットカードに関するQ&A

質問
ここでは、よくあるクレジットカードに関する質問にお答えしていきます。

個人用クレジットカードの支払いでも経費にできる?

個人用クレジットカードの支払いでも経費にできます。

その際、経費を個人用クレジットカードで支払った場合の仕訳は、「未払い金」や「普通預金」を使用せず、「事業主借」で仕訳処理をします。

また、その際にキャッシュレスポイント還元で値引きが発生した場合は、ポイント還元分を「雑収入」で処理します。

個人事業主で使うクレジットカードの年会費は経費にできる?

法人カードの年会費は経費にできます。

また、個人カードの年会費も、事業で使用している割合によっては経費にできます。

法人カードは開業前には発行できません。そのため、起業した直後に申し込める法人カードもありますが、起業する前にプライベートで使用するカードとは別の個人用カードを1枚作っておき、法人用カードが発行されるまでの代替として使用することをおすすめします。そうすれば経費管理がスムーズにできます。

屋号を持つか持たないかは、個人事業主の自由であり、屋号を持たない個人事業主も多いです。そして、法人カード発行に屋号は必要ありません。

・登記簿謄本 もしくは 印鑑証明書
・代表者の本人確認書類
・引き落とし先の銀行口座の開設

法人カードを作ると確定申告が楽になる?

利用明細で支出の履歴がわかりやすいく仕訳が簡単になります。

また1か月分の取引内容が一覧で確認できるので計上漏れがなく安心ですね。

利用明細データを会計ソフトに連携させれば、経費が自動的に仕訳されるので確定申告が非常に楽になります。

まずは還元率と年会費でカードを決めよう

起業したての方はビジネスカードを使ってみることが大切です。

利益が伸びたらゴールドカードやプラチナカードにランクアップしていけばいいので、まずはポイント還元率の高いカードか、年会費を抑えたカードから始めてみるのはいかがでしょうか。

以下に作りやすいカードを抜粋しています。

おすすめビジネスカード

「クレジットカードの知恵袋」では、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社から委託を受け広告収益を得て運用しております。
お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-クレジットカード比較

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2024 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.