「収入証明書不要で利用できるカードローンはある?」
「収入証明書なしで利用する方法や条件を知りたい」
カードローンに申し込む際に、上記のようなお悩みを抱える方も多いのではないでしょうか。
カードローンを利用したくても、「収入証明書」が用意できない…。
用意できない場合、どういった条件を満たせば融資を受けられるのか分からず、申し込みを躊躇するでしょう。
当記事では、収入証明書不要で利用できるおすすめのカードローンについて詳しく解説します。
収入証明書なしで審査通過するための条件や方法についてもご紹介しているため、現在利用を検討中の方はぜひご参照ください。
収入証明不要でカードローンを利用するための条件は2つ
下記の条件が整えば、収入証明書不要で融資を受けることが可能です。
50万円以下の少額融資であること他社を含む借入合計が100万円以下であること
収入証明書の提出は「利用者に返済能力があるのか」、「返済の遅延などのトラブルを起こさないか」を審査するためのもの。
利用者の収支状況を確認することで、過剰な貸付を防止し、利用者と消費者金融双方のリスク回避につながります。
また総量規制に基づき、年収の3分の1以上の貸付は禁止されているため、本当に限度額を超えていないか確認するという意味も込められています。
以下で2つの条件について詳しくみていきましょう。
50万円以下の少額融資であること
1つ目の条件は、50万円以下の少額融資で申し込むこと。
カードローンを含む賃金業者は、賃金業法にある下記記載にのっとり、貸付金額が50万円以上の場合、利用者の返済能力を審査することを義務付けられているためです。
第十三条 貸金業者は、貸付けの契約を締結しようとする場合には、顧客等の収入又は収益その他の資力、信用、借入れの状況、返済計画その他の返済能力に関する事項を調査しなければならない。
(“電子政府の総合窓口(e-Gov)”)
50万円以下の融資で申し込みを行えば、たとえ返済の遅延が発生した場合でもリスクが少なく済むため、収入の不安な方でも審査に通りやすくなる傾向にあります。
他社を含む借入合計金額が100万円以下であること
100万円以上の高額融資となる場合、返済能力の有無を厳格にチェックする必要があるため、収入証明書の提出は必須になります。
もし安定した収入のない利用者に高額融資を行った場合、返済が滞ると経営が赤字に陥るためです。
また、複数社からの借入を1本化する「おまとめローン」に関しても、貸し倒れのリスク防止のため、収入証明書の提出を求められます。
借入総額が100万円以上でも収入証明書不要となるケースとは
他社での借入に該当するのは、消費者金融など、賃金業者を利用したローンのみ。
以下のような借入は、貸金業者からの借入として換算されることはありません。
- 銀行系カードローン
- 住宅ローンマイカーローン
- クレジットカードのショッピング(通常払い、分割払い、リボ払い)
- 信用金庫のローン労働金庫(ろうきん)のローン
銀行や信用金庫は貸金業者ではないため、総量規制で定められた100万円の中には含まれません。
また住宅ローンやマイカーローンを組んでいるケースも、同様に賃金業者を利用したローンではないため、収入証明書の提出とは無関係になります。
借入金額が100万円を超えていないと判断されて収入証明書不要となる代表的なケースなので、念頭に置いておきましょう
収入証明書不要のおすすめカードローン3社を紹介!
- 50万円以下の少額融資であること
- 他社を含む借入合計が100万円以下であること
ここでは上記の条件を踏まえた上で、収入証明書不要で利用できるおすすめのカードローン3社を厳選し、紹介していきます。
【アイフル】年収額の確認不要で即日融資可能

公式サイト | アイフル公式サイト | 申し込み可能年齢 | 満20歳以上満70歳未満 |
収入証明書不要 | ◎ | 審査時間 | 最短25分 |
Web完結 | 〇 | 融資スピート | 最短60分 |
カードレス | 〇 | 無利息期間 | はじめての申し込みで最大30日間0円 |
利用限度額 | 800万円以内 | 金利 | 年3.0%〜18.0% |
上記2つの条件を満たしていれば、収入の確認なしで審査がスタート。
本人確認を提出するだけで、最短25分のスピード融資にも対応しています。
また、はじめての申し込みの場合、最大30日間の無利息期間となるサービスも実施。
書類の準備もなく、スピーディーかつお得に融資が受けられる点が大きな特徴です。
- 条件クリアで収入証明書不要
- 最短25分のスピード融資
- はじめての契約で最大30日間無利息
【プロミス】本人確認書類のみで24時間いつでも申し込める

公式サイト | プロミス公式サイト | 申し込み可能年齢 | 満18歳以上満69歳以下※ |
収入証明書不要 | ◎ | 審査時間 | 最短30分 |
Web完結 | 〇 | 融資スピート | 最短30分融資 |
カードレス | 〇 | 無利息期間 | はじめての申し込みで最大30日間無料 |
利用限度額 | 500万円以内 | 金利 | 4.50%~17.80% |
プロミスも50万円以下の少額融資、または他社からの合計融資金額100万円以下で収入証明書不要となります。
Web契約であれば来店不要、24時間365日いつでも申し込みが行えます。
審査通過後は最短30分とスピード融資が可能です。
また、はじめての契約であれば、メールアドレス登録とWeb明細利用の登録することで、30日間無利息サービスも利用することができます。
- 条件クリアで収入証明書不要
- Web完結で郵送物なし
- 24時間申し込み可能、最短30分融資
【アコム】50万円以下なら収入証明書不要
公式サイト | アコム公式サイト | 申し込み可能年齢 | 満20歳以上満69歳未満 |
収入証明書不要 | ◎ | 審査時間 | 最短30分 |
Web完結 | 〇 | 融資スピート | 即日 |
カードレス | × | 無利息期間 | はじめての申し込みで30日間無料 |
利用限度額 | 800万円以内 | 金利 | 3.0%~18.0% |
インターネットであれば24時間申し込み可能。
最短30分で審査回答、最短即日での融資が行える点もアコムの魅力です。
また初回申し込みの場合、契約日の翌日から30日間金利が無料となるサービスを実施。
無利息期間を上手に活用しつつ、無理のない返済計画が立てられます。
- 条件クリアで収入証明書不要
- 最短30分審査、即日融資
- はじめての契約で30日間金利0円
銀行カードローンも収入証明書なしで利用できる可能性がある
銀行カードローンは総量規制の対象外であるため、各金融機関が独自のルールで審査基準を設けています。
各銀行カードローンで指定された下記条件を満たしていれば、収入証明書不要で融資を受けられる可能性があります。
銀行カードローン名 | 収入証明書なしの条件 |
---|---|
みずほ銀行カードローン | 利用限度額50万円以下 |
au自分銀行カードローン | 利用限度額50万円以下 |
三菱UFJ銀行カードローン | 利用限度額50万円以上で必要 |
楽天銀行スーパーカードローン | 記載なし(原則必要、不要となるケースあり) |
ジャパンネット銀行ネットキャッシング | 利用限度額300万円以下 |
近年では更に厳しい審査を実施しており、消費者金融よりも収入証明書の提出を求める傾向が強いため念頭に置いておきましょう。
街金(中小消費者金融)は提出あり?
街金と呼ばれる中小消費者金融は、大手に比べて収入証明書なしでの借入が困難です。
中小消費者金融は大手よりも運営資金が乏しいため、「返済遅延」や「貸し倒れ」によるダメージが大きくなります。
収入証明書の提出を強く求めるのは、利用者の収入を厳格に審査する必要があるためです。
もし収入証明書が提出できないと審査落ちの可能性が高くなるため、用意できない場合は最初から大手消費者金融に申し込むのがおすすめです。
条件を満たしても収入証明書を求められるケース5選
大手消費者金融では、基本的に条件を満たしていれば収入証明書不要で審査を受けられます。
しかし下記のようなケースでは、条件を満たしていても収入証明書の提出を求められる可能性があるため、注意しましょう。
- 自営業や個人事業主である
- 審査で収入が不安定だと判断されたとき
- 申告した年収が平均より遥かに高いとき
- 転職や起業などの急激な年収の変化があるとき
- 前回の提出から3年以上経過したとき
ここでは、それぞれのケースについて詳しくみていましょう。
自営業や個人事業主である
継続した固定給を受け取る会社員とは異なり、安定した収入を書類提出以外で判断しずらいため、収入証明書の提出を求められるケースがあります。
また収入の実態がない場合でも、無職の人が個人事業主を名乗ることも可能なため、カードローン側も通常より収入面を細かく審査します。
自営業や個人事業主の提出する収入証明書は、主に下記の4種類。
- 確定申告書(最新年度のもの)
- 納税証明書(最新年度のもの)
- 所得証明書(最新年度のもの)
- 支払調書(最新年度のもの)
どうしても融資を受けたいときはオペレーターと相談して、更に融資希望額を下げたり、収入証明の代わりとなる書類を新たに提出したりなどの対策を講じましょう。
審査で収入が不安定だと判断されたとき
収入が不安定な方の場合は返済能力が乏しいと判断され、収入証明書の提出を求められる可能性が高くなります。
収入が不安定だと判断されやすいケースは以下の通り。
- 専業主婦勤続年数が短い人
- 日雇いのアルバイト
- 水商売や個人事情主
毎月固定された収入を得られない場合や、短期的に勤務先を変えている場合には、返済能力が保証できません。
どうしても収入証明書なしでカードローンを利用したい場合は、10万円ほどまで融資金額を下げてみましょう。
必要最低限の少額融資であれば、貸し倒れのリスクを回避できるため、返済能力に不安が残る利用者でも収入証明書不要となるケースが多いです。
申告した年収が平均より遥かに高いとき
明らかにスペックとはかけ離れた収入を見て、「虚偽申告なのでは?」と疑われてしまうため、遥かに高い収入を申告した場合、収入証明書の提出が求められる可能性が高まります。
例)日雇いのアルバイトで年収が400万円
自身の収入が職種や年齢の平均よりも遥かに高い場合、あらかじめカードローン会社に電話して確認するか、収入証明書を準備しておくのがおすすめです。
転職や起業などの急激な年収の変化があるとき
既にカードローンを契約している方で、転職や起業によって年収がどの程度変化したのかを確認するため、収入証明書の再提出を求められる可能性があります。
収入が少なくなっていれば、総量規制で定められた「年収の3分の1以下」という借入限度額を再調整する必要が出てきます。
もし返済遅延を起こしている状態で携帯電話に出られないケースでは、前回の勤務先へ電話を行う可能性も十分に考えられます。
そのため、転職や起業で勤務先を変更した場合は早急に申告しておきましょう。
前回の提出から3年以上経過したとき
勤務先や収入などの変更があった可能性が高いため、申し込みから3年以上経過している場合、改めて収入証明書の提出を促されるケースがあります。
カードローンの初回契約から長期間経過している場合、収入証明書の提出を求められる可能性がある点は念頭に置いておきましょう。
条件によっては収入証明書なしだと融資限度額を制限される可能性がある
カードローンの審査で収入証明書を求められた際に、提出を断ってしまうと利用限度額が制限されます。
収入証明書を求められた場合、総量規制にしたがって「年収の3分の1まで」という基準に抵触しないか確認したいというケースが殆ど。
また50万円以上の高額融資を希望する際にも、返済能力を審査する目的で収入証明書の提出を促されます。
もし貸付金の減額に応えず、収入証明書の提出も断った場合、審査自体を拒否される可能性も高いため注意しましょう。
収入証明書として提出できる書類一覧
たとえ収入証明書不要となる条件を満たしていても、提出を求められた場合は応じなければ融資を受けられません。
下記の書類は、収入証明書として提出可能な一覧です。
- 源泉徴収票(最新年度のもの)
- 給与明細書(直近1~2ヶ月分)
- 市民税・県民税額決定通知書(最新年度のもの)
- 所得証明書(最新年度のもの)
- 住民税課税決定通知書(最新年度のもの)
- 確定申告書(最新年度のもの)
収入証明書の提出の際には、必ず最新の情報を記載したものが必要です。
日付けが古い書類では現在の収入が把握できないため、再提出の手間がかかります。
現在の職歴や勤務状況などによって用意できる書類は限られてきます。
カードローンの利用時に最も用意しやすい書類を予め選定し、準備しておきましょう。
急いでお金を借りたいときは、用意に時間のかからない下記の書類が有効です。
- 給与明細書
- 源泉徴収票
- 課税証明書
まとめ
今回は収入証明書不要で利用できるおすすめのカードローンについてまとめていきました。
最後に収入証明書不要でカードローンを利用する際のポイントをみていきましょう。
- 収入証明書の提出は返済能力を確認するため
- 50万円以下の少額融資で収入証明書不要の可能性あり
- 他社を含む融資金額が100万円以下で収入証明書不要の可能性あり
- 条件を満たしていても収入が不安定だと収入証明書が必要
- 収入証明書提出を拒むと融資額減額か審査落ちのリスクあり
- 収入証明書は最新年度の情報であること
消費者金融の場合、「50万円以下の少額融資」もしくは「他社含む合計融資金額が100万円以下」であれば、基本的に収入証明書不要となります。
自身の借入したい目的や状況に合わせて、最適なカードローンの利用を行いましょう。